昨年、高川山へご一緒したK夫妻から高尾山ハイクに誘われました。待ち合わせ駅を目指して、高尾山口行き京王線準特急に乗った瞬間から激込みの予感。そういや山は紅葉シーズンなんだよな。
もみじ台を過ぎたあたり。富士山がうっすらと霞んで見えています。
ようやく一丁平で空いたところを見つけ、おそい昼飯。木漏れ日と非日常のまったりとした時間の流れ。印象派の絵のように見えました。
一丁平の空。山登りの途中、寝っ転がって伸びをして空を見上げると気持ちイイ!
高尾山口駅の改札を出てから高尾山頂の下まで、ずーっと集団の中、ひたすら前の人のお尻背中と、下を見て歩いていたので、くたびれました。でも5号路へ迂回すれば山(土)の匂いに癒されます。秋のシーズンは引っ越しにまつわる諸々で山から遠ざかっていたので、久々のハイキングは楽しかった\(^o^)/
(2011.11.24 隊長n記す)